◆ふくらはぎ治療はRICE処置が基本
ふくらはぎの肉離れを発症してしまった場合は、まず発症直後の場合は
・RICE処置
を基本的に行っていきます。
この応急処置方法に関してはどの部位に関しても処置方法は同様です。
※肉離れの応急処置方法についてはこちらの記事をご参照下さい。
肉離れを発症後、ある程度の期間を経過し治療段階に入ってきたらその後は
「温熱療法」を中心に、患部を温めながら断裂を起こしている部位を集中的に治療していきます。
ふくらはぎの治療のポイントは、治療期間においては極力、「地面との設置」を避ける事です。
その為、松葉杖などの装具を利用するなどの検討も必要となってくるケースがあります。
他の部位の肉離れと比較してもふくらはぎの肉離れは回復に時間がかかるケースが多くあります。
これは、地面との設置の際に患部を刺激してしまう事が大きな原因です。
足関節に関連する筋肉である為しかたない部分はありますが、治療期間を少しでも短縮したいと希望する場合は、最初からギプス固定をしっかり行い、地面への接地を避ける為に松葉杖などの装具も積極的に利用しましょう。
⇒ふくらはぎの肉離れのリハビリトレーニング方法について